検索
『シーモアさんと、大人のための人生入門』
- taguchipiano
- 2016年11月2日
- 読了時間: 1分

最近、気になる映画。
映画『シーモアさんと、大人のための人生入門』
ピアノ教師、シーモア・バーンスタイン氏のドキュメンタリーです。 監督はハリウッドの俳優、イーサン・ホークだとか。
PRサイトを見ただけですが、 「不協和音がなかったらどうか? 和解の意味を知ることもない。」 などなど。音楽を人生になぞらえた、含蓄のある言葉が色々と飛び出してきます。
見に行きたいけれども、時間がないので本を買いました。 『PLAY LIFE more BEAUTIFULLY / Andrew Harvey & Seymour Bernstein』(HAY HOUSE) 洋書なので、いつ読み終わるか分かりません(^^;
冒頭だけチラっと見たら、著名の2人が対談形式で映画や音楽などについて話す内容のようです。読んだらまた、レビューを書きますね。
最新記事
すべて表示教養科目としての音楽についての記事です。 http://www.huffingtonpost.jp/eriko-sugano/harvard-music-education_b_9057562.html 同名のタイトルで本も出版されています。...