top of page

コラール名曲集

  • taguchipiano
  • 2016年11月30日
  • 読了時間: 1分

​​育休中の小学校の先生にお薦めした、お気に入りの楽譜です。

もともと姉がソルフェージュに使っていた本なので、かなり古い教本です。

知っている方は懐かしいと思われるかも知れません。

小学校の先生は、オルガンで歌の伴奏を弾かなければいけないので、

簡単な譜面を初見で楽に弾けるようになりたい。そういう練習って出来ますか? 

というご質問だったので、この本をご紹介しました。

賛美歌がひたすら載っているだけの本で、面白味は無いのですが、

初見の練習に使えます。

試しに本の半分のところまで、スラスラ弾けるように練習してみてください。 その後で簡単な歌の伴奏を初見で弾いてみると、楽にできるようになっています。

こういう地味な(失礼)本が、意外とジワジワ効くんですよね。

単調な練習ですので、試験など必要に迫られている方にお薦めします。

最新記事

すべて表示
ぷりんと楽譜

楽譜の入手は意外と面倒なものですが、 最近はコンビニや自宅で手軽に買えるサービスがあります。 おうちのプリンターやコピー機で印刷できて便利です。 例えばこちら↓ ぷりんと楽譜 http://www.print-gakufu.com/...

 
 
 
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
最新記事
© 2016 たぐちさんのスローなピアノ教室
bottom of page