top of page

新年会

  • taguchipiano
  • 2021年2月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年9月30日


昨日は新年会でした。

12月のクリスマス会から2度の延期を経て、ようやく実現しました。


毎年、狭い部屋でひしめき合ってのホームパーティーなのですが、今年は初めて学習センターのホールを借りました。


なんと200名収容の部屋を14人で使用です(^^;客席は自由に距離を取り放題。窓も開いて、換気もできたので良い会場でした。


舞台に上がるので、生徒さんも緊張気味。


間違えても構わない、心理的に安心できる状態で場数を踏にはやはりホームパーティーが一番だなと思いました。経験を積んで外で力試しという流れが一番良いのですが、今回はホームと外の中間くらいの環境でしたかね。


飲食もなしで、あっという間に終わってしまいました。でも、その分のんびりできたかな。終わった後はみんな楽しそうに遊んでいました。


今回は連弾に初挑戦した子もいて、なんだかんだ楽しい会でした。最後はみんなで記念撮影。アットホームで良い雰囲気でしたね。


ピティナもオンラインからリアル開催に戻ってきているようですし、そろそろ参加したいな。ちなみにオンラインで発表会をやると、皆さん自分の子の動画しか観ないそうです。


やはりね……。



最新記事

すべて表示
下手なピアノを、堂々と。

うまくならなくてもいい教室を始めて6年たちました。 うちの教室は、大人は子育て、子どもも学童などで忙しく、練習する時間が取れない生徒さんが多いです。それで、私がよく言うのが「下手なピアノを堂々と、楽しく弾く!」。 発表会などで一生懸命練習した成果を披露するのは王道ですが、そ...

 
 
 

Comments


カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
最新記事
© 2016 たぐちさんのスローなピアノ教室
bottom of page